上アゴの後方にはどなたでも上顎洞という空洞があります。そのためにインプラント治療をする際に骨の高さが足らない場合があります。

なぜ骨を増やす手術が必要なの?

インプラント治療は、失われた歯の根っこを人工的に補い、新しい歯を固定する治療です。この時、インプラントをしっかりと固定するためには、ある程度の厚みと強さのある顎の骨が必要です。しかし、上アゴの後方には上顎洞という空洞があり、歯を失って長い間放置していたり、骨がもともと薄い場合など、インプラントを埋め込むのに十分な骨がないケースがあります。

そんな時に、ソケットリフトやサイナスリフトといった骨を増やす手術(骨造成術)が行われます。

ソケットリフトとサイナスリフトの違い

項目ソケットリフトサイナスリフト
対象となる骨歯を抜いた後の穴上顎洞(鼻の奥にある空洞)
施術方法歯を抜いた穴に骨補填材を詰めて、骨を押し上げる上顎洞の膜を押し上げ、その下に骨補填材を詰める
メリット手術時間が短い、傷が小さい、同時にインプラントを埋め込めることが多い広範囲に骨を増やせる
デメリット増やせる骨の量が限られる手術時間が長く、出血や腫れなどのリスクが高い
適応症歯を抜いたばかりで、骨がまだ吸収されていない場合、失われた歯が1本か2本の場合、骨の厚みが5mm以上ある場合上顎の奥歯が複数失われている場合、骨が非常に薄い場合、ソケットリフトでは十分な骨の厚さを確保できない場合

それぞれの術式の使い分け

  • ソケットリフト
    • メリット: 手術時間が短く、身体への負担が少ないため、比較的簡単な手術と言えるでしょう。
    • デメリット: 増やせる骨の量が限られているため、骨が大幅に不足している場合は対応できません。
    • 適応症: 歯を抜いたばかりで、骨がまだ吸収されていない場合や、失われた歯が1本か2本の場合に適しています。
上顎洞の粘膜を器具で押し上げます
そこに骨に変わる材料をいれます
その材料で上顎洞の粘膜をさらに押し上げます
そこにインプラントを埋めます
  • サイナスリフト
    • メリット: 広範囲に骨を増やすことができるため、多くの歯を失っている場合や、骨が非常に薄い場合に対応できます。
    • デメリット: 手術時間が長く、出血や腫れなどのリスクが高いなど、身体への負担が大きい手術です。
    • 適応症: 上顎の奥歯が複数失われている場合や、骨が非常に薄い場合に適しています。
上アゴの粘膜を横から開けます
上アゴの骨を一部切り取り上顎洞の粘膜を器具で押し上げます
骨に変わる材料を開いたスペースに入れてインプラントを植えます

どちらの手術を選ぶべきか

どちらの手術を選ぶかは、患者さんの骨の状態、失われた歯の数、インプラントを埋め込む位置など、様々な要因によって異なります。

一般的に、

  • ソケットリフト: 比較的簡単な手術で、短期間でインプラント治療を終えたい方 *元々上顎洞までの距離がない方は不適応です。
  • サイナスリフト: 広範囲に骨を増やす必要がある場合や、複数の歯を失っている方

が選択されることが多いです。

まとめ

ソケットリフトとサイナスリフトは、どちらもインプラント治療に必要な骨を増やすための手術ですが、施術方法や適応症が異なります。どちらの手術が最適かは、歯科医師との相談の上で決定することが大切です。

当院ではインプラントの無料相談を行っております。是非ご利用ください!